教育?心理学部子ども発達学科保育?幼児教育専修
本学では、実習以外でも子どもや保護者?保育者に接する機会を豊富に用意しています。本学に依頼のある子ども関連のボランティアや子どもとかかわるサークル活動が数多くあります。
授業で山に行ったり、畑で野菜を育てたり。自然豊かな美浜キャンパスの立地を生かした、ここでしか得られない学び。自然に触れられるユニークな遊びが提供できる先生なら、子どもたちからも大人気です。
本専修では、保育士と幼稚園教諭の2つの資格?免許状が取得可能です。最近では両方の資格が必要な認定こども園も増えており、ダブルライセンスは大きな強みに。また、60年以上の保育者養成の歴史をベースとした手厚い就職サポートも自慢です。
生活が困窮している家庭や虐待が起こっている家庭、障害のある子どもとその家族…。このような社会的?発達的に困難な条件の中で育つ子どもと親?家族とどのように向き合うのか。本専修では、すべての子どもが一人ひとり大切にされ、安心して自分の思いを出すことができる生活の場を、子どもと共に作っていける保育者をめざします。
親子?きょうだいで日福! 意外に男子が多い!など
本専修の学生たちには共通属性があります。
そんな日福の「あるある属性」を見つけよう!