Acceleration Program 事業概要
大学教育再生加速プログラム(AP)とは
HOME ›
事業概要
大学教育再生加速プログラム(AP)
「高大接続改革推進事業」とは
大学教育の質的転換の加速を促し、大学の人材育成機能の抜本的強化を図ることを目的とした、文部科学省の助成事業です。
2014年度から次のテーマで公募が行われ、テーマⅤには全国の19の大学等が採択されました。
2014年度 | テーマI | アクティブ?ラーニング | |
テーマII | 学修成果の可視化 | ||
テーマI II | 複合型 | ||
テーマIII | 入試改革?高大接続 | ||
2015年度 | テーマIV | 長期学外学修プログラム(ギャップイヤー) | |
2016年度 | テーマV | 卒業時における質保証の取組の強化 |
それぞれのテーマから、入口(入学)から出口(卒業)まで質保証を伴った大学教育を実現するための総合的な取組を一層強力に推進することで、これまで以上に教育内容を充実させ、学生が徹底して学ぶことのできる環境を整備することが期待されています。
なお、本APポータルサイトは、文部科学省 大学教育再生加速プログラム(AP)の普及のため、テーマVの採択大学等の取組状況を紹介し、採択大学等間のネットワークの構築とともに、その他の大学および社会に対し広く情報発信していくことを目的としています。
<本ポータルサイトに関するお問合せ>
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 学務課
TEL 0569-87-2214
E-mail