10月14日(日)「教育の質保証を考える」をテーマにシンポジウムを開催します
本学は、平成28年度に文部科学省「大学教育再生加速プログラム」(以下、AP)のテーマⅤ「卒業時における質保証の取組の強化」の採択を受け、学生への学修支援、学修成果の可視化、キャリア形成や云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网を含む学士課程教育全体の教育の質保証の取組を進めてきました。この度、本学のAPの取組概要と各学部での具体的な取組を報告する機会として、「教育の質保証を考える」をテーマに公開型のFDシンポジウムを開催いたします。
※「高等教育における学修評価」をテーマに開催される日本教育工学会研究会との共催にて、同研究会の分科会と並列で、FDシンポジウムを開催します。
日時
2018年10月14日(日)13:00~15:00(12:30受付開始)
会場
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 東海キャンパス4階 S402教室
(名鉄「太田川駅」下車、西へ徒歩5分)
※キャンパスに駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
プログラム
13:00~13:05 | 開会挨拶 AP事業推進本部長教授 山本秀人 |
13:05~13:20 | 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网のAPの取組概要紹介 AP事業推進委員長 教授 中村信次 |
13:20~14:20 | 教育の質保証に関する取組報告
|
14:20~14:55 | 総合討論
前段で取組報告をした教員が登壇し、報告に基づきフロアの皆様とともに教育の質保証に関して議論を行います。 |
14:55~15:00 | 閉会挨拶 AP事業推進委員長 教授 中村信次 |
参加申込
参加ご希望の方は、参加申込フォームよりお申し込みください。(定員100名、参加無料)
※お預かりする個人情報は、適正な管理のもとで取扱います。
※受付は終了しました
お問合せ
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 教育開発課(平日9:30~17:00)
TEL:0569-87-2430
E-mail:16ap@ml.n-fukushi.ac.jp
日本教育工学会研究会のご案内
本シンポジウムと並行して、終日、日本教育工学会研究会を開催いたします。テーマおよび詳しいタイムスケジュールは、以下のイベントページをご覧ください。
研究会にも参加希望の際は、本シンポジウムの参加申込フォームよりお申し込みください。
※学会非会員の方がFDシンポジウム以外の研究会に参加する場合は、報告集代として1,000円を当日の受付時に申し受けます。