本サイトではJavaScriptを使用しています。このサイトを正しく表示するにはJavascriptを有効にする必要があります。
Sさん(2021年度卒業)
Q1.本校を選んだ理由は?
国家試験の合格率が高く、学内演習が充実しているということから、知識を身につけるだけでなく、様々な領域を実践的に学ぶことができると感じ、本校を選びました。
Q2.なぜ大学卒業してすぐに言語聴覚士科に入学したのですか?
もともと別の分野の大学に通っていましたが、アルバイト先の放課後等デイサービスで、言語聴覚士という仕事を知りました。お子さんと一対一で向き合えるという点や、ことばの面に根拠を持ってアプローチできるという点に魅力を感じ、大学卒業後、言語聴覚士を目指すことにしました。
Q3.本校の魅力は?
学内演習が幅広く、充実しているところです。先生方のサポートのもと、実際に患者様やお子様と関わらせていただいたことで、机上で学んだことがどのように臨床で生かされるのかを実践形式で学ぶことができました。また、評価?訓練を実施する上での自分の未熟な点を知ることもできました。現場に出る前から自分の課題と向き合い、改善していくことができるということも魅力の1つだと感じています。
Q4.余暇の過ごし方
テレビを見たり、写真を撮りに出かけたり、自分の好きなことをして過ごしています。
Q5.どのような言語聴覚士になりたいですか?
小児領域の言語聴覚士として、お子様にとって楽しい訓練を行うだけでなく、お子様やご家族の方々の不安にも寄り添いながら、お子様が地域の中で暮らしやすくなるよう、サポートできる言語聴覚士になりたいです。