「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」
2017年度第1回幹事会を開催しました
2017年6月20日

第1回幹事会(6月19日?月曜日)
「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」幹事法人として参与いただいた、社会福祉法人の代表者様をお招きし、2017年6月19日(月)に「云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 名古屋キャンパス」にて2017年度「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」第1回幹事会を開催いたしました。
17の幹事法人の内、16の幹事法人と本学からは、理事長、学長をはじめとする役職者が参加し、福祉人財の養成と福祉実践の質の向上を目指す「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」について、昨年度の事業成果を基に本年度の事業について話し合われたほか、法人と大学の連携への提言、人財養成と福祉実践の意義など、今後の事業について活発な意見交換がなされました。
本年度は、実習教育を中心とした研修会(8月)の他、福祉人財養成を中心とした研修会(12月)を開催する予定です。
「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」2017年度第1回幹事会 内容
- 開会 挨拶
- 2016年度事業実績について
- 2017年度年間事業計画について
- 2017年度第1回研修会(8/10?木)開催計画について
- 2017年度第2回研修会(12/4?月)開催計画について
- 懇談
?今後の福祉人財の養成に向けて
?2017年度第2回研修会(12/4?月)に向けた意見交換 - 閉会 挨拶