公開見学会レポート
2019年度 第1回公開見学会
「コース説明会?部活動見学」「【特別企画】吹奏楽クリニック」
第1回公開見学会『コース説明会?部活動見学(6月15日(土))』、『【特別企画】吹奏楽クリニック(6月16日(日))』を開催しました。両日合わせて中学生?保護者を含めて300名を超える方々にご参加いただきました。知多半島の5市5町にお住まいの方はもちろん、名古屋市、刈谷市、一宮市など様々な地域からお越しいただきました。
この「公開見学会通信」では当日の見学会の様子、また皆様からいただいた感想、そして高校からのメッセージをお届けいたします。
1.第1回公開見学会『コース説明会?部活動見学』(6月15日)
スケジュール
9:10 | オープニング 和太鼓部「楽鼓」歓迎演奏 学校長あいさつ、学校説明 学費?入試説明 |
---|---|
10:00 | テーマ別説明会 |
12:00 | 先輩とランチ会 |
13:00 | 部活動見学 |

大迫力!和太鼓部「楽鼓」の演奏で幕開けです。
(1)全体会の様子

付属高校について全体の説明です。

入試?学費の説明です。私立高校の学費助成は充実しており、愛知県の高校生3人に1人は私立高校に通っています。
皆様からいただいた感想
- オープニングでの和太鼓部による歓迎演奏は、太鼓の強い音や笛の音がすごくきれいで迫力があり、感動しました。部員の方達がとても笑顔で演奏していて、すばらしい部活だなと思いました。
- 生徒さんの言葉遣いや立ち振るまいがきちんとされていて、普段からの指導方針が徹底されているのを感じました。知り合いの方にこちらの学校を薦めていただいたのですが、来てみて納得しました。
- 「なりたい自分」から「新しい自分」を発見するという話を聞き、私も新しい自分を見つけてみたいです。
(2)テーマ別説明会
全体会後は、テーマ別説明会(1コマ20分×3コマ)を実施しました。興味のあるテーマを選んでご参加いただきましたが、いかがでしたでしょうか。
いくつかの会場の様子をご紹介いたします。
4コース制の説明

各コースの説明の様子
本校では、文理コース?グローバル英語コース?総合進学コース?スポーツコースの4コース制をとっています。それぞれのコースの特徴や卒業後の進路先などの説明を行いました。
興味のある分野の学習、将来を見据えた進路選択ができるよう、教員がサポートしています。
皆様からいただいた感想
- コースが4つもあって、自分に合ったコースを選ぶことができるのは、すごくいいなと思いました。
- 海外研修について、楽しそうだと思うと同時に、ネイティブの英語が学べるというのは本当に凄いなと感じました。
学校行事説明

生徒会執行部による行事説明の様子
生徒会執行部による、学校行事の説明を行いました。4月に本校ならではの行事「新入生歓迎もちつき大会」を実施します。9月には文化祭?体育祭も行われます。文化祭は一般公開日もあり、地域の方々にも楽しんでいただけます。
皆様からいただいた感想
- わかりやすい説明で、学校行事がとても楽しそうだと思った。特に入学式が1部、2部と分かれているのが、学校全体で仲良くしていこうという感じが出ていて良いなと思った。
- 他ではできない体験が、この学校ではできて良いなと思いました。
何でも相談してみよう

教員による個別相談?説明の様子
「高校生活ってどんな感じなんだろう? 授業についていけるのかな…部活動はどんな活動をしているのだろう…」そんな疑問を解決するために、先生に直接相談できるブースを設けました。
中学校とは違い、全員が同じ授業を受けるわけではありません。本校では、2年生になると自分でコースを選択し、将来の目標や進学先の受験に合う必要な科目を受講します。
皆様からいただいた感想
- 何でも相談で、部活のことを相談して、練習について聞きました。入学したらすごく充実した高校生活を送れそうだと思いました。
- 不安に思っていたことを質問できて、不安が解消されました。
大学キャンパスツアー

スポーツ科学部棟「Sports Lab SALTO」
美浜キャンパスは東京ドーム5.2個分の広さがあります!広大な敷地には、講義棟のほかにも野球場や文化ホールなどの施設を完備しており、高校生も授業や部活動で利用しています。
今回はスポーツ科学部棟「Sports Lab SALTO」の内部も見学しました。最新のスポーツ科学研究施設を体感していただけましたでしょうか?
皆様からいただいた感想
- 棟が多くて、学科や用途によって使うことができ、他校にはない魅力があるなと感じました。
- 体育館が広く、バリアフリーの設計になっていて驚きました。
3.部活動見学
全18部活動のうち、7部活動の見学会を行いました。仲間と切磋琢磨し、日々技術の向上に励んでいる姿を見学していただけたかと思います。8月23日(金)に開催される公開見学会では部活動体験会を実施予定です。ぜひご参加ください。
当日の部活動の様子をいくつか写真でご紹介いたします。
■野球部

■女子バスケットボール部

■女子バレーボール部

■吹奏楽部

皆様からいただいた感想
- 野球部顧問の先生が熱心に指導されているのが伝わってきました。ぜひ甲子園を目指して頑張って下さい。
- 高校ではサッカー部に入部希望ですが、詳しい話を聞くことができて良かったです。練習環境がものすごく整っていて、ここでサッカーがしたいです。
2.【特別企画】『吹奏楽クリニック』(6月16日)
スケジュール
9:15 | 学校説明、顧問挨拶、講師紹介 高校生と講師による歓迎演奏 |
---|---|
9:40 | 各パートに分かれてレッスン |

(1)レッスンの様子



皆様からいただいた感想
- 基礎から課題曲の気になるところまで教えていただいて、とても充実した時間でした。
- 自分の苦手なところの解決策を教えてもらったり、基礎の良い練習法を知ることができました。
- 最初の歓迎演奏を聞き、高校生とはいえ同じくらいの年齢なのに、こんなにも人を引きつける演奏ができて本当にすごいなと思いました。
多くの方に本校見学会にお越しいただき、誠にありがとうございました。8月は部活動体験、9月には文化祭体験、その後も11月に公開見学会を開催します。ぜひご参加いただき、進化し続ける云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网付属高等学校と、生き生きとした生徒達の表情を感じていただければと思います。またお会いできる日を楽しみにしております。
(云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网付属高等学校 渉外部)
2019年度公開見学会の予定
今後の公開見学会等のご案内
9月7日(土)
文化祭体験
11月9日(土)
学校説明会 部活動体験
11月16日(土)
学校説明会 in 東海キャンパス
11月30日(土)
学校説明会 部活動見学
対象:全学年の中学生?保護者
※詳細は、皆さんの中学校に、順次お知らせいたします。
参加される方は、各中学校の先生に申し出てください。