公開見学会レポート
2024年度 第5回公開見学会通信
第5回公開見学会『学校説明会、入試対策セミナー』〈11/2(土)〉を開催しました。約200名の中学生?保護者の方々にご参加いただきました。ご参加いただいた皆さまに、改めて感謝申し上げます。
この「公開見学会通信」では、当日の見学会の様子や皆さまからいただいた感想、高校からのメッセージをお届けします。
1.スケジュール
9:00 |
全体会
|
---|---|
10:00 |
入試対策セミナー/保護者向け講座(授業料?私学助成金説明) 入試対策セミナーは国?数?英?理?社から1科目を選択 |
11:00 |
質問?相談タイム
|
12:00 |
個別相談/特色入試面談 |


2. 全体会の様子



【皆様からいただいた感想】 ※一部抜粋です。
- 和太鼓の演奏がとても素晴らしかったです。迫力があり、何度聞いても心を打たれます。
- 駅前で生徒さんが案内をされていて、元気に挨拶をしてくれて気持ちよくなりました。
- スポーツコースで学んでいる生徒さんたちのお話を伺い、生徒さんが生き生きと学んでいるんだなと感じました。次の進学?進路を視野に入れた学びを実践していることがよくわかりました。
- 日福に入ってスポーツコースに進めるかどうか悩んでいたので、今日実際にスポーツコースの先輩のお話が聞けてよかったです。説明を受けて、この学校に入ったら楽しそうなことばかりで、もっとこの高校に入りたいと思いました。
- 受験について実感が湧いてきたこの時期に、この公開見学会に来られたことをとてもありがたく思います。本気の先生方の声を聞くことができてよかったです。受験についての心構えを正せたと思います。初めて私学の見学に来ましたが、受けるならここだなと強く思いました。
- 実際に説明会へ来て、すごく素晴らしい学校だなと思いました。生徒一人一人を大事にしていることがとても伝わってきて、苦手を得意に変えてくれる学校だと感じました。
- 生徒が率先してやっている取り組みが多いと感じました。先生や生徒が協力し合い、未来を作っていく学校だと思いました。
3.入試対策セミナーの様子
本校の入試についてのセミナーを実施しました。国語?数学?英語?理科?社会から1教科を選択して参加いただき、本校入試の基礎問題とチャレンジ問題を実際に解いていただきました。






【皆様からいただいた感想】 ※一部抜粋です。
- 数学の入試問題を解くことができました。丁寧な解説があり、間違えたところをなぜ間違えたのか、よく理解できました。
- 数学の基礎を覚えているかの確認ができて、わからない問題とわかる問題をはっきり区別することができました。一つ一つの問題を細かく教えてくれたので、問題の解き方がわからなかったところもわかるようになりました。自分がどんなところを凡ミスしやすいのか、どんな問題が出るのか知ることができたので、これからの勉強に活かしていきたいと思います。
- 英語の基礎問題を教えていただき、今の自分のレベルを改めて確認することができました。
- 英語の授業を受け、問題を解いてみて、わからなかったところもあり、受験までにやらないといけないことがたくさんあると気づくことができて、スイッチが入りました。
- 先生がとても丁寧に文法を教えてくださいました。元々英語は得意なほうだと思っていましたが、今回のセミナーを受けて、自分はまだまだだと実感しました。
- 社会の入試対策セミナーを受けました。どう自分の考えを深め、どう勉強していけばいいのかを教えてくださって、とてもわかりやすかったです。自分が苦手だなと思うところ、ここを中心に勉強したほうがいいなと思うところが一目でわかるようになりました。
- 入試対策セミナーを聞き、とても勉強になりました。特に、古文を現代仮名遣いに直す方法や、評論や小説の問題を解くときのポイント、覚えておくとよいことなどを、詳しくわかりやすく教えてくださって、今後に活かしていきたいと思いました。
- 国語を体験しましたが、担当の先生が楽しそうに話してくださったので、こちらまで楽しい気持ちでセミナーを受けることができました。
- 国語の過去問の問題を詳しく説明していただきました。先生の解説がとてもわかりやすく、この高校に入りたいという気持ちがもっと強くなりました。
- 保護者です。入試対策セミナーでは貴重な体験ができました。保護者も参観させていただけて大変よかったです。
- 入試の時間の配分などを知ることができ、とてもありがたかったです。
- 中学校とは違ったやり方で実際に高校の先生に教えていただけて、すごくよかったです。
- 入試対策セミナーでは過去問が2年分ももらえたので、しっかり勉強をしようと思いました。得意な分野を一つは極めたほうがいいと教えていただいたので、まずは基本をきちんと見直して臨もうと思います。
- その教科の入試形態がわかってありがたかったです。今後は、今日発見した自分の弱点に対する勉強をしようと思いました。自分のこれからを考えるいい機会になりました。
4.保護者向け講座の様子
保護者の方々へ、本校の授業料や私学助成金についての説明を行いました。全体会では説明しきれなかった部分についても、より詳細に知っていただける説明会となりました。
【皆様からいただいた感想】 ※一部抜粋です。
- どれだけ費用がかかるのか具体的にイメージができたのでありがたかったです。
- 授業料?私学助成金のより詳しいことがわかり、一年の流れが掴めました。
- 助成金についてとてもわかりやすく教えていただき、参考になりました。
- 具体的な授業料?助成金を知れて安心できました。
- 授業料や補助金について自分なりには調べていましたが、調べてもわからないところもあったので、今回の講座でほぼ解決でき、とても助かりました。
- 授業料?私学助成金の話を詳しく聞けてよかったです。わが家がどの補助金受給区分に当てはまるのか、今から確認したいと思います。
5.コース?進路?部活動?生徒会などの説明会と質問?相談タイムの様子
入試セミナーの後には、以下の各テーマに分かれた説明会や、なんでも相談会を行いました。
- 4つのコースを詳しく知ろう
- 進路指導と進路先について
- 部活動についての質問?相談
- 学校生活や行事の様子
~先輩の話を聴いてみよう~ - なんでも相談会
~日福の先生と話してみよう~

【皆様からいただいた感想】 ※一部抜粋です。
- 「4つのコースを詳しく知ろう」で、たくさんの学びができるところがすごいと思いました。どのコースも楽しそうで、どのコースに入ろうか迷うほどでした。どこに入っても楽しく学ぶことができそうで、自分に合っている学校だなと思いました。
- 4つのコースの説明を聞くまでは、英語が好きという理由でグローバル英語コースに入ろうと思っていたのですが、今回の説明を聞いて、他のコースにも興味がわいてきました。1年生ではまだコースに分かれないので、1年生では勉強や部活の両立を目指しつつ、1年かけてコースを真剣に決めようと思いました。
- コース別での進路先や、どんなことをしているかなどを詳しく知れてよかったです。生徒が主軸になって活動をしているというところに魅力を感じました。
- 一つ一つのコースごとにそれぞれの目標と強みがあり、とても魅力的でした。
- 進路についてのお話を聞いて、自分の希望する進路にむけて自分は何をすべきかがわかった気がします。大学との連携ができているのがいいなと思いました。
- 大学進学のとき、云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网を受けた上で、国公立も目指せるというところに付属高校の強みを感じました。
- 部活動について聞き、自分が入りたいと思っているサッカー部のことについてたくさん学ぶことができました。部内のルールや食トレについてなど、聞きたいことが聞けてよかったです。
- 吹奏楽部について知りたいことがたくさんあったので、今日聞くことができて本当によかったです。
- 学校生活や行事について、先輩たちがとても親切に質問に答えてくれたので、とてもわかりやすかったです。
- 先輩方がすごくフレンドリーで面白くて、相談や質問がしやすかったです。学校行事や部活動が充実していることがよくわかり、日福が第一志望になりそうです。
- 行事や普段の生活の様子を詳しく聞くことができてよかったです。気になっていたこともいっぱい聞けました。行事がたくさんあるので楽しそうだと思いました。
- 学校生活や行事の話を先輩から直接聞けて、部活動の様子や校則?制服のことなど、ホームページだけではわからない部分も知ることができてとてもよかったです!
- 学校の様子を生徒会の方々がわかりやすく、細かく説明してくださいました。とても楽しかったです。
6.今後の個別相談会?プレ公開見学会のお知らせ
多くの方に見学会にお越しいただき、誠にありがとうございました。今年度の3年生向けの公開見学会は今回で最後となりましたが、11/23(土)には個別相談会を開催します。公開見学会に参加して疑問に思ったこと、進学先を決める前に知りたいことなど、この機会にご相談ください。
また、来年度に向けては、3月にプレ公開見学会を開催予定です。現在中学1?2年生の方は、ぜひご参加ください。またお会いできる日を楽しみにしています。
(云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网付属高等学校 渉外部)
【個別相談会のご案内】
以下の日程で開催します。コース?入試や部活動、学費など、本校への進学に関わるご質問に教員が個別で対応いたします。
また、特色入試説明会?トライアウトも同時開催します。事前予約が必要です。お気軽にお申込みください。申込方法?会場へのアクセスにつきましてはホームページをご確認ください。
日程 | 時間 | 会場 | トライアウト可能な部活動 |
---|---|---|---|
11月23日(土) | 9:00~12:00 ※相談時間は、 申し込み後に本校から 連絡差し上げます。 |
本校 |
|
下記リンクより個別相談会のWEB参加申込ができます。ぜひ続けてご参加ください。
【プレ公開見学会等のご案内】
以下の日程で開催します。来年度へ向けての公開見学会です。付属高校のことはもちろん、私立高校と公立高校の違いなどを紹介します。中学3年生になる前に、進路について考えるよい機会にしていただければと思います。現在中学1?2年生の方は、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。申込方法?会場へのアクセスにつきましては、ホームページをご確認ください。
日程 | 時間 | 会場 | トライアウト可能な部活動 |
---|---|---|---|
2025年 3月15日(土) |
9:00~12:00 | 本校 |
|