熊本県保育士等キャリアアップ研修

保育士等キャリアアップ研修とは?

近年、子どもや子育てを取り巻く環境が様々に変化をしていっており、保育所に求められる役割も多様化?複雑化しており、その対応にあたる保育士の専門性の向上が重要となっています。
その中で、保育現場におけるリーダー的職員を育成し、保育士等のキャリアアップ及び処遇改善に繋げることを目的として、2017年に厚生労働省が制定し、2023年度より研修受講が必須となった研修のことを保育士等キャリアアップ研修といいます。

このページで募集申込をしている本研修は学校法人云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网が熊本県から指定を受けて実施するものとなります。

受講対象者

熊本県に在住し、かつ保育所等に勤務する様々な職種の方で、リーダー的な役割を担う方

申込期間

2025年4月1日(火)~2026年2月28日(土)

開講期間

2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)

開講期間

支払日から5か月間

※2025年度の配信は2026年3月31日(火)に終了いたします。
2025年11月以降に受講料決済を完了した場合、視聴期間は5か月間よりも短くなります。ご了承ください。

受講料

各分野 16,000円(税込)

開講形式

Eラーニング(オンデマンド形式)

※E-ラーニングは1人につき1アカウントでの利用となります。
複数名で受講していただくことはできませんのでご注意ください。

各研修分野お申し込み

下記「受講者向けマニュアル」をご一読の上、
各研修分野をお申し込みください。

法人払い(請求書払い)を
ご希望の方へ

請求書発行による銀行振り込みでのお支払いを希望される方は、下記の「法人?請求書払いでお申し込み」より必要事項を申請してください。1週間以内に、メールにて請求書を送付させていただきます。

幼児教育分野

全10講座(総研修時間:15.5時間)

お申し込み

法人?請求書払いでお申し込み

障害児保育分野

全8講座(総研修時間:15.5時間)

お申し込み

法人?請求書払いでお申し込み