保育所?幼稚園?児童発達支援事業所?
放課後等デイサービス向け
オンライン?オンデマンド
研修動画見放題サービス
ホーム 保育所?幼稚園?児童発達支援事業所?放課後等デイサービス向けオンライン?オンデマンド研修動画見放題サービス

保育?児童発達支援に係る理論と実践のオンライン?オンデマンド研修動画が定額で見放題!
- 視聴期間が3、6、12か月の選べる3プラン
- オンライン?オンデマンド研修動画がいつでもどこでも見放題
- 全39講座、約58時間の豊富なラインナップ
- 助成金の申請で最大60%の金額助成の場合も
PLAN 講座数?時間数、料金プランのご案内
講座数?時間数
講座数
全39講座(オンデマンド形式)
時間数
約58時間
料金プラン
3カ月プラン
月額
12,000円/ID(税込)
合計 36,000円/ID(税込)
ご利用契約開始日より3カ月の契約となります。
6カ月プラン
月額
11,000円/ID(税込)
合計 66,000円/ID(税込)
ご利用契約開始日より6カ月の契約となります。
12カ月プラン
月額
10,000円/ID(税込)
合計 120,000円/ID(税込)
ご利用契約開始日より12カ月の契約となります。
- 複数の端末において、同時刻に研修を視聴することができません。
複数の施設をお持ちの法人様や、頻繁にオンライン?オンデマンド研修動画を視聴される方向けに、お得にご利用いただける追加IDをご用意しております。 お気軽にお問い合わせください。
助成金申請で
さらにお得になる場合も!
一定の要件を満たし、厚生労働省が実施している人材開発支援助成金の申請をすると、以下の助成が受けられる場合があります。
例)中小企業で、12か月分プランを5人受講の場合
12か月×10,000円×5人(5ID)が
(360,000円分)
も助成!
詳しい内容や申請方法については、下記ホームページをご覧になり、各都道府県の労働局にお問い合わせください。
参考:厚生労働省 人材開発支援助成金 人への投資促進コースのご案内
- 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网が助成金の採択の受付を保証するものではございません。
- 助成は受講する各事業所の要件や申請内容により労働局が判断するものとなります。
- 事前に労働局にご確認の上、受講判断されることを推奨いたします。
ON-DEMAND オンライン?オンデマンド講座一覧
- 「保育所?幼稚園?児童発達支援事業所?放課後等デイサービス向けオンライン?オンデマンド研修動画見放題サービス」を導入希望の方は本ページの下部よりお申し込みを受け付けております。
心理学から知る きらめく個性(全8講座)

性別違和、発達障害、愛着障害などの多様な気になる子の個性について心理学から学ぶオンライン?オンデマンド研修講座です。
講座一覧
テーマ | 時間数(標準時間) | 講師名 | 紹介動画 |
---|---|---|---|
子どもの個性の理解 | 80分 | 小平 英志 | YouTube |
パーソナリティ障害の理解と関わり方 | 82分 | 早川 すみ江 | YouTube |
性別に違和感のある子どもの理解と関わり方 | 80分 | 吉野 真紀 | YouTube |
アタッチメントの問題を抱える子どもの理解と関わり方 | 75分 | 瀬地山 葉矢 | YouTube |
発達に偏りのある子どもの理解と関わり方 | 87分 | 堀 美和子 | YouTube |
いじめ?不登校に直面する子どもの理解と関わり方 | 75分 | 小平 英志 | YouTube |
子どもの個性と向き合う保護者の理解と関わり方 | 75分 | 小平 英志/吉野 真紀/瀬地山 葉矢/堀 美和子 | YouTube |
対人援助職のメンタルヘルス | 140分 | 土井 裕貴 | YouTube |
親子で楽しく遊びたい ~発達が気になる子どもと遊び~(全10講座)

発達障害のある子ども、発達が気になる子どもと関わる方を対象としたオンライン?オンデマンド研修講座です。
講座一覧
テーマ | 時間数(標準時間) | 講師名 | 紹介動画 |
---|---|---|---|
【講義編】親子で楽しく遊ぶために支援者に知っていて欲しいこと | 57分 | 堀 美和子 | YouTube |
【講義編】親子で楽しく遊ぶために保護者に知っていて欲しいこと | 57分 | 堀 美和子 | YouTube |
【実践編】お絵描きで遊ぼう | 74分 | 大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】積み木で遊ぼう | 59分 | 大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】楽しい絵本の読み聞かせ | 65分 | 大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】ごっこ遊びを楽しもう | 59分 | 大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】切り替えが苦手な子どもと楽しく遊ぶ | 71分 | 堀 美和子/大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】感情のコントロールが苦手な子どもと楽しく遊ぶ | 71分 | 堀 美和子/大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】ことばがゆっくりな子どもと楽しく遊ぶ | 66分 | 堀 美和子/大岡 治恵 | YouTube |
【実践編】ことばのやり取りが苦手な子どもと楽しく遊ぶ | 69分 | 堀 美和子/大岡 治恵 | YouTube |
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网の「関わり」からひも解くシン?ファミリー学級(全6講座)

市区町村や産婦人科の母親学級、両親学級から内容を”深”め、”進”めた、”新”しいオンラインのファミリー学級です。
講座一覧
テーマ | 時間数(標準時間) | 講師名 | 紹介動画 |
---|---|---|---|
妊娠中のカップル?家族の関わり~親になる?いのちを育む~ | 58分 | 岡田 由香 | YouTube |
胎児?新生児との関わり~赤ちゃんの心の発達と養育者のメンタルヘルス~ | 72分 | 瀬地山 葉矢 | YouTube |
子ども同士の関わり~乳幼児期の人間関係による発達~ | 68分 | 伊藤 シゲ子 | YouTube |
親になることとは、家族との関わり~親性の発達と家族機能との関わりについて~ | 64分 | 大橋 幸美 | YouTube |
仕事との関わり~育児期の家族生活と仕事生活社会学?ジェンダーの視点から~ | 60分 | 末盛 慶 | YouTube |
地域との関わり~地域の子育て支援について~ | 82分 | 渡辺 顕一郎 | YouTube |
障害児支援スペシャリスト養成プログラム(基礎編)(全15講座)

様々な障害を細かく種別し、障害特性について理解を深めながら支援を構築する力を身につけるオンライン?オンデマンド研修講座です。
講座一覧
テーマ | 時間数(標準時間) | 講師名 | 紹介動画 |
---|---|---|---|
障害を理解する意義?障害のある子どもの権利について | 120分 | 工藤 英美/遠藤 由美 | YouTube |
自閉症スペクトラム障害がある子どもへの教育的支援 | 120分 | 工藤 英美/伊藤 輝人 | YouTube |
注意欠陥多動性障害がある子どもへの教育的支援 | 120分 | 工藤 英美/関谷 裕子/清水 舞 | YouTube |
知的障害がある子どもへの教育的支援 | 100分 | 大宮 ともこ/田辺 尚美 | YouTube |
発達性協調運動障害がある子どもへの支援 | 120分 | 小池 伸一/水科 順子 | YouTube |
身体障害がある子どもへの支援 | 130分 | 藤田 ひとみ/松澤 裕美子 | YouTube |
言語障害がある子どもへの支援 | 120分 | 中嶋 理香 | YouTube |
摂食の問題について支援の実際 | 120分 | 中嶋 理香 | YouTube |
情緒障害/感覚統合に問題を抱える子どもへの支援 | 110分 | 小川 しおり/水科 順子 | YouTube |
医療的ケア児保育現場での支援 | 90分 | 福武 馨 | YouTube |
発達検査 結果の解釈 | 120分 | 成田 民子 | YouTube |
個別の指導計画?評価について | 120分 | 小原 貴史 | YouTube |
障害のある子どもの保護者支援 | 120分 | 加藤 淳 | YouTube |
専門機関との連携支援につながるまで | 120分 | 渡辺 顕一郎 | YouTube |
支援と教育?保育の両立を考える | 140分 | 工藤 英美 | YouTube |
最前線で活躍する経験豊富な講師陣
大学教員や、現場の実践者等多彩!
FLOW お申し込みからご視聴までの流れ
-
STEP.1
Webからお申し込み
-
STEP.2
ご請求書発行
(弊センターより)弊センターよりご請求書をお送りいたします。
-
STEP.3
お振り込み(法人様)
ご請求書が届きましたらお振り込みをお願いいたします。
-
STEP.4
IDを発行
(弊センターより)お振り込みが確認できましたら、IDをメールにてお送りいたします。動画のご視聴に際して、ご不明な点等ございましたらご連絡ください。IDの追加なども随時承っております。
- ご相談や体験利用について、弊センターまでお気軽にご連絡ください。