福祉現場とつくるリーダー育成プログラム「はじめてのリーダー」 福祉現場とつくるリーダー育成プログラム「はじめてのリーダー」

01組織マネジメントの基礎(eラーニング基礎編)

講座概要

  • 講座数
  • 12講座 17時間
  • 受講料
  • 個人申込(1アカウント)34?000
    団体申込(1法人等1アカウント)200?000
  • 開講形式
  • オンデマンド動画視聴
    1講座あたりの視聴時間60分~90分程度(オリエンテーションは30分程度)
  • 視聴期間
  • 202551日(木)?202631日(日)

カリキュラム

  テーマ 講師名?法人名
1 オリエンテーション 小松理佐子(云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网社会福祉学部)
2 リーダーとして成長するために ー自己管理とメンタルヘルスー 社会福祉法人 青山里会
3 「はじめてのリーダー」 ー組織における位置と役割ー 社会福祉法人 聖徳会
4 組織の理念とトップマネジメント 社会福祉法人 天竜厚生会
5 よい実践を生む組織文化づくり 社会福祉法人 甲山福祉センター
6 多様な人々によるチームづくり ーダイバシティマネジメントー 綿 祐二(云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网福祉経営学部)
7 キャリアパスの考え方と現場での活用 社会福祉法人 武蔵野会
8 人事考課の考え方と現場での活用 社会福祉法人 昭徳会
9 外国人財の受入れと環境整備 社会福祉法人 青山里会
10 ハラスメントのない職場づくり 社会福祉法人 昭徳会
11 人財育成 社会福祉法人 札幌慈啓会
12 上司と部下の関係 ーよい上司とは?ー 社会福祉法人 天竜厚生会

オンデマンド 動画 サンプル

  テーマ 講師名 サンプル
2 リーダーとして成長するために
ー自己管理とメンタルヘルスー
三瀬 正幸(社会福祉法人 青山里会)
4 組織の理念とトップマネジメント 山本たつ子(社会福祉法人 天竜厚生会)

受講者の声

  • リーダーになって2年目になりますが、自分自身のことを見つめ直す余裕がなく、自己理解に繋げようとする姿勢が足りていなかったように思いました。また、自分の未熟な点や苦手なことはすぐに浮かびますが、得意なことやリーダーとして出来ていることには着目できていなかったため、ストレスも力に変えていけるような前向きな姿勢をより一層意識していきたいです。オンデマンド動画は、使いやすくて細切れになっているのでどこまで視聴したかわかりやすかったです。