
対面講座
社会福祉総合研修センター
相談?支援
新着講座
土?日?祝日
有料
お申し込み受付中
開催?公開前
お申し込み期間 | 2025年3月25日~2025年6月10日17時まで |
---|---|
開催日時 | 2025年6月21日 13時00分~17時00分 |
定員 | 100名
|
受講費 | 6,000円(税込) |
講座概要
アタッチメント(愛着)とは、人が不安や恐れを強く感じたときに、特定の個人にくっつくことで、安全の感覚を回復しようとする生来的な欲求であり、乳幼児期だけではなく、老年期にいたるまで機能し続けるものです。アタッチメント理論は、人間を理解するための基礎となる重要なものです。 けれども、対人支援の現場においてもアタッチメントの理解はまちまちで、「愛情」と混同されたり、「愛着障害」という言葉が安易に使われたりしています。そこで、今回はアタッチメント研究の第一人者である数井みゆき先生をお招きします。前半では対人支援者には必須のアタッチメント理論の 基本を学び、後半ではアタッチメントの視点から事例を読み解いていきます。