学園?大学案内 お知らせ
トップページ 学園?大学案内 学園?大学案内 お知らせ 愛知県環境保全関係功労者表彰 福田秀志副学長「環境保全推進功労」受賞
愛知県環境保全関係功労者表彰 福田秀志副学長「環境保全推進功労」受賞
レポート
2022年06月22日

愛知県では、県内の環境保全に関し顕著な功績があった個人?団体に対して、1989年より毎年知事による表彰が行われており、この度受賞は「あいち自然環境保全戦略推進委員会」「あいち生物多様性戦略2020推進委員会」「あいち生物多様性戦略推進委員会」で副委員長を務めた功績等によるものです。
受賞に際し、福田副学長?教授よりコメントをいただきました。
受賞についてのコメント
今回、このような表彰を受けることができたのは、知多半島総合研究所を事務局として、愛知県ではじめての生態系ネットワーク協議会である「知多半島生態系ネットワーク協議会」を設立できたことです。活動に多大なるご協力を頂いた歴代の研究課のスタッフに心より感謝申し上げます。
私は、協議会の設立と併せて、県の「あいち生物多様性戦略推進委員会」の委員に就任しました。10年間委員及び副会長を務め、この間、COP10で定めた「愛知目標」を達成のための愛知県の生物多様性地域戦略である「あいち生物多様性戦略2020」、「あいち生物多様性戦略2030」を策定することができました。委員会は、2030年までの目標を策定できたことで解散しましたが、今後は、愛知県環境審議会自然環境保全部会の委員に就任予定ですので、その中で、生物多様性などSDGsに寄与する貢献を引き続きおこなっていきたいと思います。