学園?大学案内 お知らせ
トップページ 学園?大学案内 学園?大学案内 お知らせ 「第20回福祉用具アイデアコンテスト」を開催しました
「第20回福祉用具アイデアコンテスト」を開催しました
レポート
2023年10月31日
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网健康科学部は、全国の高校生を対象に、今年で20回目となる「福祉用具アイデアコンテスト」を実施しました。今回は、「誰もが快適に暮らせるための「もの」や「サービス」の工夫」をテーマに行われ、666点の応募があった中から入賞した5点のアイデアを考案した高校生を招き、10月29日に東海キャンパスにて表彰式を執り行いました。※学内コンテストの部の表彰も同時に行われました。
山中学部長からは「みなさんが、高齢者や障害のある人、妊婦さん、幼い子どもたちの幸せのために想いを馳せ、カタチにされたことに尊さを感じました。その中でも非常に優れた作品を選出させていただきました。皆様に協力していただいた方々への感謝とともに賞を受けとっていただきたいと思います。」と、表彰された方々へ向けた言葉が述べられました。
石川県立金沢北稜高等学校の3年の入口さんは、作品紹介の際に「今回選出していただいた作品は、実際に使えるものとして現在試作に取り組んでいます。」と、アイデアをカタチにするまでの意気込みも語られました。
入賞作品について
賞 | アイデア名称 | 受賞者 | 学校名?学年 |
---|---|---|---|
最優秀賞 | 照らスティック | 田中 せいら | 名古屋市立西陵高等学校3年 |
優秀賞 | Onehandタオル | 田中 来樹 | 愛知県立岡崎工科高等学校3年 |
優秀賞 | らくちんテープ | 仲戸 皓平 | 広島県立総合技術高等学校3年 |
優秀賞 | らくるっくる | 入口 夕華 黒田 杏里 滝谷 茜 森咲 輝 安宅 陽菜 |
石川県立金沢北陵高等学校3年 |
特別賞 | ラクラクストロー | 森山 樹乃 | 島根県立横田高等学校2年 |
★アイデアコンテスト及び作品の詳細については以下よりご確認ください。
福祉用具アイデアコンテストについて
福祉用具アイデアコンテストは、全国の高校生、高等専門学校生および専門学校生を対象に、2004年から健康科学部の前身である情報社会科学部の主催で行っています。人や制度のサポートだけでなく、誰もが使いやすいモノによる環境整備で福祉社会の実現をめざすことをテーマに実施しています。
関連リンク





