教職課程センターだより

最新号

画像:第32号のサムネイル
第32号(2024.11.21発行)新しいタブでPDFを開きます

?教職課程センターのさらなる活用をめざして
?3年生面接対策講座(6月)
?4年生教採対策講座①に参加して
?4年生教採対策講座②に参加して
?合格体験記(愛知県?小学校)
?合格体験記(岐阜県?特別支援学校)
?合格体験記(岐阜県?特別支援学校)
?合格体験記(愛知県?高校英語)
?2024年度 教員採用試験を終えて
?卒業生からのたより
?小学校の教員になって
?教員を目指している皆さんへ
?教育実習体験報告
?教育実習体験(高校)
?今後の予定
画像:第30号のサムネイル
第31号(2024.03.21発行)新しいタブでPDFを開きます

?小説のすすめ
?ステップアップ講座に参加して
?教員採用試験合格体験報告会に参加して
?合格体験報告会に参加して
?合格体験記(名古屋市?小学校)
?合格体験記(愛知県?高校福祉)
?合格体験記(福井県?特別支援学校)
?合格体験記(和歌山県?特別支援学校)
?教員の魅力
?卒業生からのたより
?障害児教育実習体験記
?小学校教育実習体験報告
?教職インターンシップで学んだこと
?今後の予定
画像:第30号のサムネイル
第30号(2023.11.30発行)新しいタブでPDFを開きます

?学校は〈自由〉になる力を得ることができる場所なのでしょうか
?スタートアップ講座に参加して
?教員採用試験対策講座 一次試験対策直前対策講座に参加して
?二次試験直前対策講座に参加して
?合格体験記(岐阜県?小学校)
?合格体験記(名古屋市?神奈川県 特別支援学校)
?合格体験記(岐阜県?長野県 特別支援学校)
?合格体験記(愛知県?東京都 中学英語)
?合格体験記(富山県?高校福祉)
?合格体験記(名古屋市 中学校?社会 / 高等学校?地理歴史)
?2023 年度 教員採用試験をふり返って
?教員一年目の感想
?余暇は少ないけれども充実した毎日
?学生のみなさんへ
?教育実習体験報告
?教育実習体験(高校)
?今後の予定
画像:第29号のサムネイル
第29号(2023.3.23発行)新しいタブでPDFを開きます

?ステップアップ講座に参加して
?合格体験報告会に参加して
?教員採用試験合格体験報告会に参加して
?合格体験記(静岡県?和歌山県 特別支援学校)
?合格体験記(福岡県?北海道 小学校)
?合格体験記(名古屋市?高校福祉)
?人との関わりが自分を育てる
?教員としての1年目を振り返って
?特別支援学校教育実習報告
?教育実習体験報告
?教職インターンシップⅠで学んだこと
?今後の予定
画像:第28号のサムネイル
第28号(2022.12.15発行)新しいタブでPDFを開きます

?ステップアップ講座に参加して
?教員採用試験対策講座一次試験対策講座に参加して
?二次試験対策講座に参加して
?合格体験記(長野県?中学保健体育)一次試験対策の重要性
?合格体験記(福岡県/北海道?小学校)
?合格体験記(静岡県?特別支援学校)
?合格体験記(岐阜県?高校福祉)
?2022年度教員採用試験を終えて
?卒業生からのたより
?教師を目指す皆さんへ
?学生の皆さんへ
?今伝えたいこと
?中学校教育実習体験談
?教育実習報告
?今後の予定
画像:第27号のサムネイル
第27号(2022.03.25発行)新しいタブでPDFを開きます

?ステップアップ講座に参加して
?ステップアップ講座に参加して
?合格体験報告会 参加記
?合格体験記(静岡県?特別支援学校)
?合格体験記(広島県?小学校)
?教職課程の学生への激励
?合格体験記
?卒業生からのたより
?教育実習体験報告
?障害児教育実習体験記
?教職インターンシップでの学び
?今後の予定
画像:第26号のサムネイル
第26号(2021.11.25発行)新しいタブでPDFを開きます

?教職課程と課外活動の両立
?スタートアップ講座に参加して
?教員採用試験2次直前対策講座に参加して
?教員採用試験2次直前対策講座で合格に近づく
?合格体験記(横浜市?小学校)
?合格体験記(愛知県?特別支援学校(中高社会))
?合格体験記(愛知県?中学校外国語(英語)科)
?コロナ禍での二度目の教員採用試験を終えて
?大学を卒業後、講師として感じていること
?教員生活3年目の最近
?ドラマティックな人生
?教育実習体験報告
?教育実習体験記
?今後の予定
画像:第25号のサムネイル
第25号(2021.03.26発行)新しいタブでPDFを開きます

?コロナ禍のなかの学校と教師-子どもを生活主体として見る
?3 年 ステップアップ講座参加記
?合格体験報告会に参加して
?合格体験記 愛知県(小学校)
?合格体験記 名古屋市(特別支援学校)
?合格体験記 名古屋市(福祉科)
?卒業生からのたより
?教育実習体験報告
?実行委員会形式による学生主体の実習報告会開催
?今後の予定
画像:第24号のサムネイル
第24号(2020.11.26発行)新しいタブでPDFを開きます

?「わからないこと」に向き合う意味
?3年生ステップアップ講座に参加して
?4年生二次試験直前対策講座に参加して
?合格体験記 大分県(小学校)
?合格体験記 岐阜県(特別支援学校)
?合格体験記 静岡県(特別支援学校(保健体育))
?合格体験記 奈良県(高等学校福祉科)
?2020年度 教員採用試験を振り返って
?卒業生からのたより
?今後の予定
画像:第23号のサムネイル
第23号(2020.3.27発行)新しいタブでPDFを開きます

?日本の教育は子どもたちを権限と責任のある市民を育てているか
?3年生スタートアップ講座に参加して
?教員採用試験合格体験発表会に参加して
?合格体験記 石川県(小学校?特別支援学校)
?合格体験記 長野県(特別支援学校)
?合格体験記 石川県(中学校?高等学校)
?卒業生からのたより
?教育実習体験報告
?教職インターンシップⅠで学んだこと
?教育自主研究サークルについて
?スポーツ科学部教員養成の取り組み
?今後の予定
画像:第22号のサムネイル
第22号(2019.11.28発行)新しいタブでPDFを開きます

?学びの主体性を問う
?3年生スタートアップ講座に参加して
?教員採用試験二次対策講座に参加して
?合格体験記 横浜市(小学校)
?合格体験記 愛知県(特別支援学校)
?2019年度の教員採用試験対策の実施状況について
?卒業生からのたより
?教員になって
?教育実習体験報告
?今後の予定
画像:第21号のサムネイル
第21号(2019.03.27発行)新しいタブでPDFを開きます

?子どもの最善の利益を守るということ
?退職のご挨拶
?教職課程を履修する皆さんへの期待をこめて
?学生たちが育っていく姿に出会えたことの幸せ
?子ども発達学部10周年記念シンポジウム ― 教育と発達と福祉と ―
?3年スタートアップ講座を受講して
?教員採用試験合格体験報告会に参加して
?名古屋市教員採用試験 合格体験記
?卒業生からの近況報告
?インターンシップに行ってよかった
?一日学校実習体験記
?今後の予定
画像:第20号のサムネイル
第20号(2018.11.29発行)新しいタブでPDFを開きます

?「この大学来てよかったなって本当に思うよな~」って言われた!
?教員採用試験二次直前対策講座に参加して
?合格体験記 北海道?埼玉県?愛知県(小学校)
?合格体験記 神奈川県?愛知県(特別支援学校)
?合格体験記 千葉県(高校)
?合格体験記 長野県(高校)
?卒業生からのたより
?これまでの出会いを糧に、日々成長
?スポーツ科学部教員養成の取り組み
?教育実習体験報告
画像:第19号のサムネイル
第19号(2018.03.28発行)新しいタブでPDFを開きます

?教職課程履修の意味を問う
?合格体験報告会に参加して、思ったこと?考えたこと
?新教友ゼミ?フィールドワークin明日香
?教員採用試験 合格体験記
?教員採用試験 合格体験記
?私の教員採用試験合格体験記 講師を経験して
?卒業生からのたより
?教員採用対策 東海キャンパスの取り組み
?礼儀を持った人間になる
?今後の予定
画像:第18号のサムネイル
第18号(2017.11.20発行)新しいタブでPDFを開きます

?教員の学問する姿が学生に勇気と希望を与える??????のではないかと思う
?感謝
?退職に当たって(ご挨拶)
?小学校教育実習を終えて
?生徒を理解し、向き合っていくことの大切さ
?教育実習体験記
?教員採用試験二次対策講座を受講して
?2017年度実施教員採用試験結果情報
?合格体験記
?卒業生からのたより
?「ねえ、せんせい」
?今後の予定
画像:第17号のサムネイル
第17号(2017.03.28発行)新しいタブでPDFを開きます

?巻頭言「知識の価値を改めて見直す」
?教員採用試験 合格体験記
?教員採用試験に合格して
?合格体験発表会に参加して
?スリランカの特別支援学校で得たもの
?フィールドワークを終えて
?今後の予定
画像:第16号のサムネイル
第16号(2016.11.21発行)新しいタブでPDFを開きます

?大学も「コンテンツベース」から「コンピテンシーベース」へ
 ―「大学の学校化」が止まらない―
?今年度の教員採用試験対策について
?教員採用試験二次対策講座を受講して
?合格体験記 愛知県?神奈川県(小学校)
?合格体験記 東京都(小学校)
?合格体験記 岐阜県(特別支援学校)
?合格体験記 神奈川県(特別支援学校)
?卒業生からのたより
?教育実習で学んだこと 小学校
?障害児教育実習で学んだこと 特別支援学校
?教員という仕事の「大変さ」と「面白さ」 高等学校
?教育実習体験 中学校
?今後の予定
画像:第15号のサムネイル
第15号(2016.03.15発行)新しいタブでPDFを開きます

?巻頭言―「教師の生き方」の教育力
?フィールドワーク研修を終えて
?合格体験記
?合格体験記
?合格体験発表会
?今後の予定
?生徒の個性を伸ばす授業をめざして
?2年目の教員生活から感じたこと

バックナンバー