1988年 |
- 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网知多半島総合研究所設立
- 研究所設立記念講演会「日本の文化と地域の文化」開催
|
1991年 |
|
1994年 |
- 歴史シンポジウム「よみがえる名古屋城下のくらしと商い
~肥料問屋商人の目から見た江戸時代~」(名古屋朝日ホール)開催
- 全国シンポジウム「中世常滑焼をおって」(常滑市民文化会館)開催(常滑市と共催)
|
1995年 |
- 河野村歴史フォーラム「北前船と日本海の時代 物流?情報?文化」
(福井県河野村役場)開催( 福井県河野村と共催)
|
1998年 |
- 研究所設立10周年記念シンポジウム「いまつくる知多半島の未来像」開催
|
1999年 |
- シンポジウム「ものづくりの歴史と人々のくらし~知多半島の醸造業から~」
(名古屋市中区役所ホール)開催
|
2003年 |
- 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网創立50周年記念シンポジウム
「みんなでつくる2005年以降の知多半島」開催 |
2004年 |
- 財団法人総合研究開発機構(NIRA)特定助成
「知多半島における持続可能な社会に向けた政策課題に関する研究」実施 |
2005年 |
- シンポジウム「環伊勢湾産業観光のルーツをたずねて」
(東海テレビテレピアホール)開催(知多ソフィアネットワークと共催)
|
2006年 |
- シンポジウム「環伊勢湾産業観光のルーツをたずねて」
(津市センターパレス)開催(津市?津市教育委員会と共催)
|
2007年 |
- NIRA 特定助成研究成果公開シンポジウム
「地域力を次代で拓こう」開催(本学云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网と共催) |
2009年 |
- 研究所設立20周年記念シンポジウム
「地域をとらえよう~住みたい、訪れたい、知多魅力半島をめざして~」開催 |
2012年 |
- 全国シンポジウム「中世渥美?常滑焼をおって」(常滑市民文化会館)開催
(常滑市、愛知県県史編さん室と共催) |
2017年 |
- 研究所設立30周年記念シンポジウム
「これまでと、これからの知多半島」開催 |