国際学部 お知らせ
国際福祉開発学部 公開授業『障害のリアル ?障害ってなんだろう?』を開催します
イベント
2023年09月15日
テーマ
障害のリアル ?障害ってなんだろう?
日時
9月22日(金)4、5限(14:20~17:30)
*「国際開発と障害学」(石本馨先生)の授業の一部として実施
14:10から14:
会場
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 東海キャンパス 3階南 S308教室
*学内には駐車場がありません。
講師
山田隆司
作業療法士/CMT友の会代表、NPO法人にこまる所長
シャルコー?マリー?トゥース(CMT)病×作業療法士(OT)。4歳頃から下肢の麻痺が現れ、手術や入院?リハビリを繰り返す。「自身の疾病?障害体験がリハビリに生かせないだろうか」と作業療法士を目指していった。
精神科病院に勤務しながら、CMT患者会『CMT友の会』の代表やCMT研究班の研究協力者として活動してきた。現在はNPO法人のOTとして『当事者×セラピスト』という自身の存在を武器に、『当事者体験×専門知識』を相互活用した講演?セミナーや執筆活動をしている。
愛妻と娘2人を持つ。趣味は、アウトドアや旅行、創作活動。いつかはユニバーサルでバリチョイなキャンプ場のオーナーになりたい。
参加手続
- 学外者は以下のメールアドレスに①氏名、②連絡先(携帯電話)、③お住まいの地域を9月21日(木)16:00までに送信。
- 本学学生は下記のグーグルフォームにアクセスして申込む
問合せ
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 東海事務室(沖田一成)
kokusai@ml.n-