グローバル お知らせ

トップページ グローバル グローバル お知らせ 2021年度 第2回日本語能力試験 合格者発表速報

 

2021年度 第2回日本語能力試験 合格者発表速報

レポート
2022年01月25日

2021年度 第2回日本語能力試験が12月5日に行われ、本学の留学生がN1に8名、N2に4名合格しました。

N1合格者

学部 学年 人数 出身国
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网 2年 1人 中国
3年 1人 ベトナム
国際福祉開発学部 1年 3人 ベトナム、ネパール、インドネシア
2年 2人 ベトナム、ネパール
3年 1人 ネパール

N2合格者

学部 学年 人数 出身国
国際福祉開発学部 1年 3人 ベトナム、ネパール
2年 1人 ネパール

日本語能力試験とは、「日本語を母語としない人の日本語能力を測定し認定する試験」です。略称はJLPT(Japanese-Language Proficiency Testの略)といい、1984年に誕生以来、世界で最も受験者数の多い日本語の試験です。レベルは5段階で、最上級のN1からN5まで5つのレベルがあり、年に2回試験が行われています。
留学生が日々努力をした成果がこのように実を結び、今回多数のN1?N2合格者が出たことは大変喜ばしいことで、日本語教育センターが実施している日本語能力試験対策講座の成果であります。これからも留学生の日本語能力向上、そして日本語能力試験の合格者の輩出を本学として全力で支援してまいります。

関連リンク