講習の流れ
- トップ
- 教員免許状更新講習について
- 講習の流れ
申込手続き
「免許状更新講習申込みから修了までの流れ」及び、「推奨環境」を確認の上、申し込み手続きを行います。
申込フォームに必要事項を記入し、受講申込書等に使用する顔写真の撮影を行います。
撮影はお手元の端末(PC?スマートフォン等)に備え付けのカメラまたは端末に接続したWebカメラを用いて行います。(本学からのWEBカメラの貸し出しはございません)
申込フォーム登録完了後に受講申込書をダウンロードいただき、証明者(*1)による押印などの準備を行っていただきます。
受講申込書提出?受講決定
受講申込書の準備が整いましたら、カラースキャナーやスマートフォンのカメラ等を使用してPDFまたは画像データをインターネット上から提出してください。
受講申込書をご提出ののち、事務局にて確認を行い、受講確認通知をお知らせいたします。
受講講習購入
事前アンケートにご回答いただいた後、受講を希望される講習をご購入ください。
決済方法はクレジットカード?コンビニ決済に対応しております。
受講
ご購入いただいた講習(予め収録された動画)を視聴します。
PC?スマートフォン?タブレットに対応しておりますので、インターネット環境があれば、受講期間中はいつでも、どこからでも受講が可能です。
修了試験
講習内の科目を全て受講すると、修了試験を受験できるようになります。
受験と合否判定も全てインターネット上で行います。
修了試験の際にはご本人確認のため、端末のカメラまたはWEBカメラにて顔写真を撮影いたします。
履修証明書発行
すべての受講が終わり修了試験に合格されましたら、受講画面からご自身で履修証明書を発行できるようになります。
履修証明書を受け取りましたら、所轄の都道府県の教育委員会に提出し手続きを行ってください。
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网eラーニング教員免許状更新講習の申込みから修了までの流れにつきましては、下記リンクページにて記載しております。是非一度ご覧ください。
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网開講のeラーニング?試験システムは、Webカメラとインターネット環境に接続できるPC?スマートフォン?タブレットがあれば、すべての講義?試験を24時間いつでも?どこでも受けられるので、自分のペースで受講可能です。