最新情報
2015年度 知多半島生態系ネットワークフォーラム
「動き始めた知多半島の生態系ネットワーク ~2年目の取り組み~」
終了しました。
協議会発足から4年が経過し、知多半島の北部?中部?南部それぞれでの活動が具現化され、そして知多半島の生態系が繋がっていこうとしています。今回のフォーラムでは、改めて知多半島の自然の魅力について基調講演をいただき、動き始めた知多半島の生態系形成活動を考えます。
日時 | 2016年1月15日(金) 13:30~16:30 (受付開始13:00~) |
---|---|
場所 | 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网半田キャンパス 101講義室 |
参加費 | 無料 |
プログラム
13:30~ | 開会あいさつ |
---|---|
13:40~ | 基調講演 『「あたり前」がすごいこと。~知多半島の自然の魅力再発見!~』
ビオトープ?ネットワーク中部 会長/公益財団法人日本生態系協会 評議員 長谷川明子氏
|
14:40~ | 休憩(20分間) |
15:00~ |
状況報告 ①【半島北部】 「企業緑地におけるビオトープ作り」 日本エコロジスト支援協会 事務局長 北村秀行氏
②【半島中部】「東浦自然環境学習の森に於けるキツネの生息状況」 東浦里山支援隊 会長 伊藤岱二氏
③【半島南部】「マツ枯れ跡地を緑の回廊に」 株式会社オオバ名古屋支店 まちづくり部担当部長 小林高浩氏
「知多半島におけるキツネの生息状況(最新情報)」
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网健康科学部 福田秀志研究室
パネルディスカッションコーディネーター 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网健康科学部 教授 福田秀志
パネリスト
ビオトープ?ネットワーク中部 会長/
公益財団法人日本生態系協会 評議員 長谷川明子氏 日本エコロジスト支援協会 事務局長 北村秀行氏 東浦里山支援隊 会長 伊藤岱二氏 |
16:30~ | 閉会 |
参加申込方法
終了しました。
- 事務局から参加証等は発行しませんので、当日、直接会場までお越しください。
- 申込書に記載いただいた個人情報は、研究集会の管理運営および当研究所が実施する各種講座などのご案内に利用させていただくことがあります。その他の目的には一切使用致しません。
その他
- 会場周辺までのアクセスについては、以下のチラシをご覧ください。
- 当日受付も行っておりますが、資料準備のため、事前申し込みにご協力をお願いします。
- 云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网では「キャンパス内全面禁煙」を実施しています。何卒ご了承願います。
問い合わせ先?申し込み先
云顶娱乐棋牌_云顶娱乐网址¥app下载官网知多半島総合研究所
〒475-0012 愛知県半田市東生見町26-2(研究課内)
TEL:0569-20-0112 FAX:0569-20-0128
WEB:http://www.n-fukushi.ac.jp/chitaken/